- Blog記事一覧 - 未分類の記事一覧
未分類の記事一覧
足や手などにしびれがあると「神経に何か当たってしびれている」と思われがちですが、ほとんどの場合違います。
神経に何かが当たっている場合、その神経の走行に沿って強いしびれ・痛みが起こります。代表的な例ですと椎間板ヘルニアで坐骨神経に髄核が当たって足が痺れるという事がありますが、このような患者さんも神経に沿って痺れている患者さんはほとんどいません。坐骨神経は腰から出て臀部・大腿後部・膝裏まで行きそこから二手に分かれて足裏などに行きます。なので腰で坐骨神経に何か当たって症状が出ているなら腰・臀部・大腿後部・膝裏・ふくらはぎ・かかと・足裏全部にしびれや痛みが出るはずです。
しかし実際はお尻が痺れる・膝下が痺れる・足裏が痺れるなど部分的に痺れることがほとんどです。
この部分的に痺れたり痛かったりする原因が関節機能障害なのです。特に仙腸関節の機能が悪くなると関節受容器が反応し脳を刺激してこのような部分的な症状を惹き起こします。このような症状は仙腸関節などの機能が正常になれば改善します。
当院のAKA博田法は仙腸関節をはじめほぼすべての関節の機能を正常に戻していく施術です。
関節というと肩や膝・股関節・肘などを思い浮かべる方が多いと思いますが、それらの関節は意識的に動かす関節です。しかし身体への負担や骨の位置・身体全体の動作や姿勢の快適さに影響しているのは骨盤や背骨などあまり意識しないで動いている関節なのです。
立ったり座ったりとか身体をひねったり曲げたりなどの動作は骨盤や背骨の関節がスムーズに動いていないと負担になります。関節がスムーズに動けば骨が適切に動くという事なので身体は快適です。身体中の骨が動くことで人はいろいろな動きを負担なくできるのです。
関節がスムーズに動かなくなった時に身体に無理が生じて負担がかかります。負担がかかり続ければ限界に達し痛みやコリしびれなどの症状が出てきます。
当院ではスムーズに動かなくなった関節の動きを正常に戻すことによって症状を改善させます。AKA博田法施術法で骨盤の仙腸関節や背骨の椎間関節・肋椎関節などの機能を良くしていきます。
当院のAKA博田法という施術は骨盤の仙腸関節をはじめ様々な関節の機能を良くしていきます。それにより痛み・コリ・しびれなどの症状がとれるのはもちろん他にも多くの「いいこと」があります。
関節がスムーズに動くという事は一つ一つの骨が人の動きや姿勢・体勢に応じて的確に対応できるという事なので負担なく効率的に身体を使うことができます。つまりは疲れにくくなります。また肋骨がスイスイ動けば呼吸が楽になり骨盤が動けば内臓も活発に動き便秘にも効果的です。
背骨の一つ一つがきれいに動けば背骨の元の形に関係なく「いい姿勢」が楽にできます。ストレートナック・反り腰・猫背などの元の形が大事なのではなく背骨の一つ一つがスムーズに動くことこそが大事なのです。骨が動けばどんな姿勢でも楽にできるので美しい姿勢も保てます。
身体の悩みは何でもご相談ください。
骨盤の仙腸関節は人体の関節の中でも構造上特に機能障害になりやすい関節なんです。
仙腸関節以外の関節は関節面に凹凸が無く骨同士が引っかかることはありません。しかし仙腸関節だけは唯一関節面に凹凸があり骨同士が引っかかったりぶつかったりして動きが悪くなります。しかも仙腸関節は下半身と上半身がうまく連動するように動いている関節ですのでこの関節が機能障害を起こすと身体にとても負担がかかります。
こうした状態が長く続けば「痛み」「しびれ」「こり」「違和感」などの症状を惹き起こします。
当院のAKA博田法という施術法は仙腸関節やその他の関節の機能障害を改善させることに特化した施術法です。
腰痛などで病院に行きレントゲンやMRIの検査を受けると「椎間板が薄いから」「骨が曲がっているから」「筋力が弱いから」などと言われ最後には「加齢だからしょうがない」と言われたりします。
しかし画像検査上問題だ無くても強い痛みが出ている患者さんも多いんです。これはどう説明するのか。。
本当の痛みの原因は骨や軟骨の形ではなく骨の「動き」にあるのです。
だから画像上の骨の状態に異常が無くても骨の動き方に問題があるので痛いのです。
当院ではAKA博田法という施術法で骨の動きつまりは関節の動きを正常に戻していきます。関節の動きが正常に戻るほど痛みなどの症状が改善されていきます。