- Blog記事一覧 - 2024 1月の記事一覧

2024 1月の記事一覧

仙腸関節の重要性

2024.01.30 | Category: 未分類

骨盤にある仙腸関節は身体にとって最も重要な役割をしている関節の一つです。

仙腸関節は仙骨と腸骨をつなぐ関節です。仙骨は背骨の最下部にあり仙腸関節によって背骨全体を支えています。この仙腸関節に可動性があることによって背骨全体にかかる圧力や負担を取り除いています。仙腸関節が硬くなり可動性が低下してくると急激に背骨に負担がかかります。

腸骨は左右にありそれぞれ大腿骨と関節し足の動き、歩行と関係してきます。足にかかる衝撃や圧力を腸骨が動くことによって軽減しています。仙腸関節が固まり腸骨が可動しなくなると股関節や膝関節・足関節に負担がかかります。

このように仙腸関節がスムーズに動くことによって上半身と下半身の連動性が良くなり快適に身体を動かせます。逆に仙腸関節機能障害が起こると身体に負担がかかり腰痛だけでなく頚・背中・足・膝・腕など身体全体の痛みやしびれやコリの原因となります。

当院のAKA博田法はこの仙腸関節の機能を改善し更に動きが悪くなっている身体中の関節の機能も治していく施術法です。

AKA博田法 仙腸関節

2024.01.26 | Category: AKA博田法

AKA博田法は骨盤の仙腸関節の治療がメインとなります。

仙腸関節は関節面に凹凸があり軌道が良ければスムーズに動きますが軌道がずれると関節面の凹凸が引っかかり機能障害が起こります。すべての関節の中でも関節面自体が引っかかるのは仙腸関節だけです。

このような構造上の理由でちょっとした動作で機能障害になることがあります。

仙腸関節の機能障害が起こると筋肉の過緊張が広がり他の関節も動きが制限され機能障害を起こします。

このようなことから仙腸関節の動きを正常に戻すことが最も重要になります。

仙腸関節の動きが正常になれば筋肉の過緊張も改善し他の関節の動きも正常になってきます。このような理由からAKA博田法では仙腸関節の施術を最も大切にしているのです。

アクセス情報

所在地

〒120-0012
東京都足立区青井3-7-20 S・Kビル101

駐車場

1台あり

休診日

日曜・祝祭日