- 坐骨神経痛

坐骨神経痛

腰痛・殿部痛があり下肢にも痛みやしびれがあると「坐骨神経痛」と言われます。
その為「坐骨神経痛」という言葉が氾濫し当院に来院される患者さんの中にも「坐骨神経痛」と言われて来る方は多いです。
本来、坐骨神経痛は症状の名前であり診断名ではありませんが診断名として使われている事がよくあります。腰部椎間板ヘルニアの主な症状としても坐骨神経痛があります。

坐骨神経が何かに圧迫されることによって下肢に痛みやしびれの症状が出るというものですが、そのほとんどがAKA療法に反応します。つまり坐骨神経が何かに圧迫されているのではなく仙腸関節機能障害や仙腸関節炎が原因であることが多いのです。
仙腸関節に異常が起こると関節受容器(センサーみたいなもの)が反応し信号を脳に送ります。するとその信号が脳の一部を刺激し痛みやしびれが起こるのです。そういう状態になると仙腸関節に負担がかかると痛みやしびれも強くなり仙腸関節への負担が軽くなると症状も軽くなります。つまり仙腸関節の機能を治さない限り負担がかかれば症状が出るので一時症状が落ち着いたとしても安心はできません。

こういった症状の場合はAKA療法で仙腸関節の機能を戻せば脳に信号が送られなくなり症状が無くなります。


アクセス情報

所在地

〒120-0012
東京都足立区青井3-7-20 S・Kビル101

駐車場

1台あり

休診日

日曜・祝祭日