スクロールできます
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
\ お電話はこちらから /
03-3887-3093
当院の施術法であるAKA博田法は関節機能を正常に戻すことにより身体の痛みやコリ・しびれなどの症状を改善させます。関節機能を良くすると身体への負担が減ります。負担が減れば自然治癒力が十分に発揮され症状が改善していきます。
なぜ関節機能が正常になると症状が改善するのかを説明する場合、自転車で例えると分かりやすいです。
自転車は多くの部品を組み立てて出来ています。部品同士が動き全体として機能します。
部品は人間で言えば「骨」です。部品同士の接合部は「関節」です。自転車をこぐ人は「筋肉」です。
自転車が古くなると錆びてきて接合部もスムーズに動かなくなります。そうなると自転車をこぐことが大変になり疲れてしまいます。しかし新品の自転車の場合、部品の接合部はスイスイ動くのでこいでいてもさほど疲れません。
このように人間の身体も同じで関節という接合部が硬くなったり変な動きをすると筋肉が疲労したり反応して過緊張を起こします。これが痛みなどの症状につながってきます。自転車で同じ距離を走る場合、古い自転車より新品の自転車のほうがずっと楽です。人も同じで関節がスイスイ動いている人のほうが楽なのです。
当院のAKA博田法は硬くなったり動きの悪くなった関節の動きを正常に戻し、痛み・こり・しびれなどの症状を改善していく根本的に治す施術なのです。