股関節・膝・足部(足関節、かかと、足の甲)

股関節、膝、足の痛み・しびれでお悩みの方へ

「この痛み、一体いつまで続くんだろう…」そう不安に感じていませんか?

立ち上がる時の股関節の痛み、階段を上り下りする時の膝のズキッとした痛み、歩くたびに響く足首やかかとの痛み、そして、足全体のしびれや重だるさ…。

これらの症状は、あなたの活動的な毎日を大きく制限してしまいます。

もし、あなたがこのような症状でお悩みなら…

  • 立ち上がる時や歩き始めに股関節が痛む
  • 階段の上り下りがつらい、膝に痛みを感じる
  • しゃがむのが困難、または膝に痛みがある
  • 足首が曲げにくい、または痛みがある
  • かかとやつま先に体重をかけると痛い
  • 足の甲が腫れている、または痛みがある
  • 長時間立っていると、股関節や膝、足が痛くなる、またはしびれる
  • いろいろな治療を試したけれど、なかなか改善しない

一つでも当てはまる方は、当院の施術がお力になれるかもしれません。

なぜ、股関節、膝、足に痛みやしびれが起きるのか?

これらの症状にも、体の土台である「骨盤」と、その中心にある「仙骨」をつなぐ「仙腸関節」の機能障害が深く関わっていることが多いのです。

骨盤は、両足の上部に位置し、仙腸関節を介して足の動きに合わせて微妙に動くことで、歩行などの動作をスムーズに、そして体への負担を最小限に抑える役割を担っています。

仙腸関節の動きがスムーズであればあるほど、股関節、膝関節、足関節にかかる負担は軽減されるのです。

しかし、仙腸関節の機能が悪くなると、そのバランスが崩れ、股関節、膝関節、足関節全体に過度な負担がかかってしまいます。

この状態が長く続くと、痛み、しびれ、張りといった様々な症状が現れるのです。

例えば、「膝が痛い」と感じる場合、多くの方が膝そのものに原因があると考えがちです。

しかし、実際には、骨盤の仙腸関節の機能が悪くなったことが原因で、膝関節に負担がかかり、膝の動きが悪くなり、痛みが生じているというケースが非常に多いのです。

このように、股関節、膝関節、足関節、足部に痛みがある場合、真の原因が骨盤の仙腸関節にあることが多いため、痛む部分だけを施術しても、仙腸関節の機能が改善されない限り、症状が再発してしまう可能性が高いのです。

当院のAKA療法が、なぜあなたの悩みを改善できるのか?

当院のAKA療法による施術は、痛みのある部分だけをみるのではなく、症状の根本原因である仙腸関節の機能障害を改善し、再発を防ぐことを目的としています。

そのため、たとえ膝に痛みがある場合でも、まずは真の原因である仙腸関節から丁寧に施術を行い、全身のバランスを整え、根本的な改善を目指します。

仙腸関節の機能が正常に戻ることで、股関節、膝関節、足関節への負担が軽減され、痛みやしびれの改善が期待できるのです。

施術者紹介

梅田 亨紀(うめだこうき)

柔道整復師・鍼灸師

対応症状

  • 椎間板ヘルニア・脊柱菅狭窄症
  • 腰痛・ぎっくり腰
  • 首の痛み・寝違え・むちうち
  • 肩こり
  • 四十肩・五十肩
  • 手足のしびれ
  • 膝の痛み
  • 足首などの捻挫
  • 腱鞘炎
  • 坐骨神経痛
  • 自律神経失調症
  • 手足の違和感
  • 成長痛
  • 交通事故治療

よくある質問

施術は痛いですか?

いいえ、AKA療法は非常にソフトな施術ですので、痛みを感じることはほとんどありません。

何回くらいの施術で効果が出ますか?

症状や状態によって異なりますが、多くの方が数回の施術で変化を感じています。

施術時間はどれくらいですか?

初回は約60分、2回目以降は約30~45分です。

予約は必要ですか?

はい、当院は予約制となっております。お電話またはWeb予約をご利用ください。

その痛みを諦めないでください

股関節、膝、足の痛みやしびれで、やりたいことを諦めていませんか?

当院のAKA療法は、あなたの体の悩みの根本原因にアプローチし、再び快適な生活を送れるようサポートいたします。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

  • いろいろ治療を受けたが効果を得られない方
  • 長い期間痛みやしびれ・こりに悩まされている方
  • 一日でも早く痛みやしびれから解放され普通に日常生活を送りたい方

諦める前に、
まずはお気軽にご相談ください。

Accessアクセス

〒120-0012
東京都足立区青井3-7-20 S・Kビル101

青井駅から徒歩5分

駐車場1台完備

スクロールできます
営業時間日/祝
8:30~12:30
15:00~19:30

\ 電話予約する方はこちらをタップ /